忍者ブログ
趣味をより深く掘り下げようと思い、始めました。 本の感想・紹介、寺社巡りの様子など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

081106.jpg※クリックで拡大






京都国立博物館の蒔絵展(~12/7)を観に行ったついでに智積院へ行ってきました。
長谷川等伯の国宝障壁画があり、今回はそれが目当て。
ほとんど人かおらず、畳の部屋にある障壁画を座ってゆっくりと観ることができました。

中に入り、縁側はぐるりと周る順路からは写真のように庭が見え綺麗でした。
まだこの時期はそれほど紅葉していませんでしたが、これからますます綺麗になるかと思います。
とても静かでゆっくりすることが出来、良いところでした。

京阪七条駅から徒歩15分程度、京都駅からもバスでいけると思います。
拝観料は500円でした。
すぐ近くには三十三間堂もあります。
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
最新コメント
ブログ内検索
登録
くる天 人気ブログランキング
フリーエリア