趣味をより深く掘り下げようと思い、始めました。
本の感想・紹介、寺社巡りの様子など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お薦め度 6点/10点満点中
テーマ図を使って解説する中盤の本です。
全4章で、
1章 アマの知らないプロの4つの常識
2章 序盤からの流れを踏まえる
3章 相手の狙い対策-受けるか、無視するか
4章 形にこだわりすぎない
となっています。
布石編同様、テーマ図からの変化を丁寧に解説しています。
しかし、布石編と比べると内容が難しいと感じました。
序盤からの流れを踏まえて考えるというところでは、ほとんどわかりませんでした。
相手の狙い、こちらから狙える手などが変化図を使って解説してありますが、さっぱりです。
中盤での考え方を学ぶと言う意味では良い本だと思いますが、即戦力になるかというと難しいかと思います。
私にとってはもっと棋力がついてから読むべき本でした。
PR
この記事にコメントする