忍者ブログ
趣味をより深く掘り下げようと思い、始めました。 本の感想・紹介、寺社巡りの様子など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お薦め度 7点/10点満点中

詰め碁の問題集です。
3部構成となっており、
1部基礎編
2部応用編
3部実践編となっています。

1部では5級~10級、2部では初段~四段が目安とのことで、難易度が高いです。
一言ヒントのようなものも無く、淡々と問題が続く構成になっているのも特徴。
一問ずつしっかりと正解図と失敗図があるので答え合わせには不自由ありません。
また、3部の実践編では手の無い詰め碁も混じっており、一筋縄ではいきません。

本書の感想としては、難しいというのが正直なところ。
ノータイム詰碁とありますが、実際は頭を抱えるものばかりでした・・・。
詰め碁関係の本をほとんど読まないので、読みの力の無さを痛感しました。
サクサク解いていくような簡単な部類ではなく、じっくり一問考えたい方におすすめです。
ノータイムで問題を解けるようになれば随分とヨミの力がつくのではないでしょうか。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
最新コメント
ブログ内検索
登録
くる天 人気ブログランキング
フリーエリア